パソコンお困りごと相談室 NPO法人北摂SITA
パソコンのトラブル、ソフトの使い方など何でもお気軽に書いていってください!
会員以外の方の投稿も歓迎します。
記載に際して
1.直下の「使い方」をご覧ください
2.名前欄:略称、ニックネーム或は屋号などを記入ください
3.件名欄:ご相談内容を簡潔に表してください
4.メッセージ欄:内容に応じて、PCの型番、メーカー名、OSのバージョンなどを
分かる範囲で記載ください
5.画像・メールアドレス・URL欄:要すれば記載ください
6.一般公開されていますので個人情報の記載はご遠慮ください
回答には日数を要することがあります
無線インターネットルータの選び方 - 高槻のりぴー
2020/08/29 (Sat) 17:47:47
マンションに新たにインターネット接続するための無線のホームルーターを契約したいのですが何処の会社と契約するのがお得なのかアドバイスお願いします
Re: 無線インターネットルータの選び方 - yo_takatsuki
2020/08/30 (Sun) 12:03:18
こんにちは
以下は、工事不要のAC電源のみでインターネットが利用できるホームルーターを前提としています。
サービスは大きくはWimaxとSoftbankAirの2つがあります。
参考リンク)
https://news.mynavi.jp/top/digital/mobile/net_hikaku/category/internet/home-router/
●WimaxとSoftbankAirどちらが良い?
・前者ならauスマホ、後者ならSoftbankスマホの料金割引
を受けられる可能性があります。契約窓口で確認してください。
・対応エリア確認サイトで、使用する地域が対応エリアか確認してください。
・どちらが高速かつ安定しているかは、使用する地域や設置場所で大きく
かわります。口コミや契約窓口で確認するしかないと思います。
ネットの口コミでは、SoftbankAirは、夜の混雑時に速度が極端に落ちるという意見が
散見され、ちょっと不安を感じます。一方、地域によっては問題ないという意見も聞きます。
●契約窓口
これらは代理店経由の契約となり、以下に分かれます。
1)家電量販店
2)携帯ショップ(前者はauショップ、後者はSoftbank)
3)WEBサイト (たくさんあります)
料金の安さやキャンペーンのお得度なら、3)が有利ですが、
問い合わせ含めてネット経由のやりとりになります。
対面サポートを望むなら、1)また2)のほうがいいでしょう。
参考)
SoftbankAir代理店:
https://ouchi-plus.jp/internet/entry/softbankair-shop-hikaku
Wimax代理店
https://internet-kyokasho.com/wimax-store/
●その他
一般に、ホームルータは以下の場合に利用します。
・光回線が利用できないマンション
・引っ越しが多い(光回線は解約・再契約がめんどう)
もし、光回線が利用できるなら、速度、安定性の面で光回線を強くお薦めします。
マンションでの光回線利用の可否は、ご近所や管理会社/管理組合にといわせてみるとよいと思います。
また、一般的には2年契約が多く、契約月以外の解約は違約金が発生します。
選定は慎重にしてください。
以上
Re: 無線インターネットルータの選び方 - 高槻のりぴー
2020/09/05 (Sat) 20:37:41
アドバイスありがとうございます
Wimaxでやろうと思っています